2/29(日) お怒りドライブ事故のもと
道に迷ってイライラしながら運転していたら、バックしすぎてフェンスにガツン!
見事に凹みましたよ…修理終わったばっかなのに…_| ̄|○
車を運転する時は平常心を保ちましょう。
■二次元裏@ふたば投稿欄から名前欄と題名欄が消える

一部の良識の無い固定ハンドルに対する処置が遂に発動。
名前、題名欄が消えた他には、そのコテハンのホストがぷららだった為、
現在ぷらら利用者のスレ立て及びレスの投稿が出来なくなっています。
■スーパーマリオブラザーズ世界最速クリア記録更新
最速ルートで最速タイム。日本にも無駄にやり込む人はよくいますが、外国も負けてはいないようです。
■毒電波喫茶館
基本的に毒物と言わんばかりのキワモノ飲料を紹介しているHP。
「ホントにこれ飲み物かよ!?」な一品がよりどりみどり。
味噌汁ドリンクとか納豆ドリンクって…(;´Д`)
■ビンラディン氏拘束は誤報?
昨日TVでニュース速報テロップが流れたりしていましたが、どうやら誤報との事。
情報操作か…? とも思いましたが、フセインの時の事を考えるとそれは有り得ないかも…
2/28(土) アストレイを製作せよ! 天下統一篇
■スーファミにWindowsをインストールする方法
自作PCこれに極まる、といった感じです。
■牛丼裁判((・∀・)イイ・アクセス)
牛丼をテーマにした逆転裁判風FLASH。
一応ゲームとしてプレイできます。
■虹裏ナイツオブラウンド((・∀・)イイ・アクセス)
アクションRPG型FLASH。
自機の攻撃判定がエラい広いので、それを利用して進むのが吉。
■週刊わたしのアストレイ

遂に(ツヤ消しスプレーをかけてませんが)完成しました。
ごっついバズーカ砲がカコイイ!(・∀・)

苦労しただけあって見栄えは素組みに比べればそれなりに良くなっていると思います。
もっとも、普段作り込んでる方にとっては陳腐な出来だとは思いますが…_| ̄|○
…と、作り主の親馬鹿っぷりを晒すのはこの位にして。
他にこのキットで特筆すべき点、それは思った以上に稼動範囲が広い所です。
例えば…

気分良くステップしてみたり…

乙女ちっくな座り方(+カメラ目線)で人を待ってみたり…

「おっ、今日は水玉って解釈でいいのかなぁ…?」
「いやーん、くさかくんのえっちー」
と、ハレンチ学園してみたり…

○| ̄|_
と、草加コーチにしごかれてみたり…
…
……
なんか、遊び方を大きく間違っているような気がしてきました('A`)
2/27(金) アストレイを製作せよ! 激闘篇
日付が変わる前に更新。
今日は目が覚めたら昼過ぎでしたよ…(;´Д`)
■アストレイ製作記

だいぶ形になってきますた。
しかしプラモ作りって結構肩が凝ります…
慣れないせいで余計な力入ってるのもありますが(´-ω-`)
残るは足首と武装類のみです。
■のび太へ贈る言葉
黒い…ドス黒いオーラが漂ってるぜドラちゃん!
ブラックユーモアたっぷりの名言集を堪能して下さい。
■欠陥PCを破壊せよ!
こんなPCは窓から投げ捨て…る前にブッ壊せ!
完全破壊してもスコアが伸び続けますが、永久ループなので気が済んだらやめましょう。
Tabキーでターゲットを決め、スペースキー押しっ放しで高橋名人もビックリな連打が出来ます。
■オウム・松本被告に死刑判決、弁護団が控訴
ついに判決が出ましたが…控訴って事は、ほぼ振り出しに戻るような感じですねぇ…
弁護団も全員辞任とステキな投げ出しっぷり。
真の解決はいつになる事やら…
2/26(木) アストレイを製作せよ! 発動篇
■今日のお買い物

久々にプラモが作りたくなったので購入。
買った物は見ての通りガンダムアストレイ・ブルーフレームですが、
なぜ同じアストレイでも、レッドフレームをあえて選ばなかったかと言うと…ポン刀持ったMSはカエレこっちの方がMSらしい兵装だったからです。
ちなみに自分はアニメのSEEDは最後まで観ましたが、アストレイのコミックは全く観た事がありません。
予備知識全く無しでゴーですよ。

今までは素組みまでしかやった事がなかったので、今回はスミ入れやちょっとした塗装にもチャレンジ。
思いっきり素人ですが、それなりの見栄えになるよう仕上げてみる事に。
しかし思っていた以上に手間と労力がかかりました…_| ̄|○
マスキングしたのにも関わらず塗装がはみ出たり、消しては塗り消しては塗りの繰り返し…

そして今日はここまで組み上げました。
この手のプラモとしては腕の稼動範囲が結構広かったので驚き。
明日は左腕と下半身を作って、とりあえず立てる状態にまで持っていきたい所です。

←To be continued...
2/25(水) @゚д゚)アラヤダ!
■太鼓のタシヅン((・∀・)イイ・アクセス)
太鼓のリズムを魂で刻め!
巫女みこナ━━(゚∀゚)━━ス!! 巫女みこナ━━(゚∀゚)━━ス!!
■アニメ「エリア88」でサブリミナル効果
何でもかんでもサブリミナル効果って(;´Д`)
この効果が世間的に「悪い事」と誤った認知が広まったのは、いつの事でしたかねぇ…
■RO 14歳少年がBOTツール有償配布
有償配布だけならまだしも、そのBOTツールが使用者のIDとPASSを抜き、配布者のサーバへ転送されるという罠が入っていた事から大騒ぎ。
被害者と名乗る人々が現れ、不正アクセス法違反として検挙…といった流れになりそうです。
某巨大掲示板では顔写真晒し等が行われているようですが、少々のぼせ過ぎかと…
■古ゲー玉国
ファミコンに関するデータベースや4コマ漫画など、見所満載のHP。
■GRIND CRUHSER
レトロなゲームセンターをここまでか!というぐらい多く紹介しているHP。
古き良き時代の雰囲気が堪能出来ます。
2/24(火) カエルなアイツは宇宙人
明日は風邪ひいて休んだ教科の追試験日なので短めに…
■今日は何の日?
・月光仮面の日
・鉄道ストの日
・地雷を考える日
・クロスカントリーの日
・かつお節の日
・ぷよの日
■アニメ「ケロロ軍曹」キャラクター設定資料
いまさらながらケロロ軍曹アニメ化に関する資料を調査。
全体的にキャラクターデザインが細身になってるというか…夏美の胸が縮ん(ry
■仮面ライダー剣のゲームはこうであるべき!
ここのスレッドに上げられたロックマン型アクションゲームの出来が素晴らしいです。
現在、そのゲームはこのサイトにてミラーされております。
■360度どこからでも見られる立体映像ディスプレイ(ITmedia)
一見凄そうなモノに聞こえますが、実はローテクの塊だそうで。
表示出来る画像も100x100ピクセルとかなり小さく、まだまだ我々の想像する未来は遠いようです…
2/23(月) スキーと山と唐揚げラーメン
スキー行ってきました。
普段ロクに運動してないのが災いしてもう全身筋肉痛です_| ̄|○
来月の4日にまた行く予定があるのでちょっと鍛えておこうかなと思ったり…
と、そんな事はともかく。
帰りに佐野PAに寄ったんですよ、佐野PAに。
そこの食堂で「唐揚げラーメン」なるメニューを発見。注文してみました。
出てきたモノはその名の通り、ラーメンにただ鶏の唐揚げを突っ込んだだけの代物。
味は元が佐野ラーメンだけあってそこそこでしたが、唐揚げ大好きな自分に言わせれば、
ラーメンに唐揚げを入れるのは邪道である!
スープを吸ってしまい衣がフニャフニャになっている唐揚げ…
これは唐揚げ本来の食感である「外はサクサク、中はジューシー」という醍醐味を大きく損なっていると言えましょう。
カラッと揚がった衣が心地よい食感を演出すると同時に、中の肉から溢れ出すジューシーな肉汁が絶妙なコンビネーションを醸し出す…
これが唐揚げ本来の食感ではないでしょうかッ!
…
……
まあ、ぶっちゃけどうでもいい事ですが('A`)
あ、ちゃんと完食しましたよ?
■仮面ライダー剣
・前回までのあらすじ
「ぶきようで、ともだちができなかったんだ」
ともだちがいないことを、はくじょうしたけんざき!
「みなにあいされ、きぼうをふりまくぜんにんタイプ」というせっていはどこへいったのだろう!
そのころ、びじんのじょいさんのもとへでいりしているたちばなせんぱいは
「そのパズルのピースは、おれがのみこんだ」
と、あろうことかパズルのピースをのみこんでいた!
そんなことしたら、ぽんぽんいたくしちゃうよダディャーナザン!!!
そんなことで、けんざきとゆかいななかまたちは、きょうもたたかいつづけるのであった!

今回はブレイドとカリスの大喧嘩からスタート。
相変わらず容赦の無いお方です、カリスさん。
「だいたいお前達人間が存在する事自体おかしいんだ」
緑色の血を流したり、なんか挙動不審だったり、やはりカリスさんは人間じゃなさそうです。

そんなオンボロ車(名:白鳥号)で山道なんかムチャだってば!

ほーら言わんこっちゃない…
元から整備の行き届いてないオンボロとはいえ、貴重なクラシックカーが無茶な使い方でお釈迦に。勿体無い。

完全に焼けてしまった烏丸の遺体の前で座り込む栞。
過去に起こった出来事から、アンデッドの封印を解いたのは烏丸ではなく自分の父親ではないかと疑い始めていた…

そこへ颯爽と現れ、烏丸の焼失はトリックである事を見破るダディャーナザン。
うん、今回もカッコイイぜ!
……パズル飲んだけどなっ!

死んだ人の声が聞けるという「呼子の洞窟」へ、亡くなった親父さんの声を聞きに行きたいとせがむ虎太郎の姪、天音。
そんな様子を見て、たとえそれがまやかしであろうとも死んだ両親の声を聞きたいと思う剣崎であった。

修理に出した白鳥号に代わる新車で洞窟に向かうが、そこにあったのは立ち入り禁止の看板だった。
引き返そうとする虎太郎だったが、天音は「怖くなんかないもん、だって仮面ライダーが一緒だから」と言って聞かない。
何と言うか、この場面を観て「コレだ!」と思いました。
やっぱり仮面ライダーは子供達の味方でありヒーローなんだなー、と。

だが彼らを待っていたのは、恐ろしい毒液で人々を次々に襲っていたセンチピードアンデッドだった!
その毒液の犠牲となってしまう天音。剣崎は撃退を試みるが、逃げられてしまう。

浴びた毒液によって天音は高熱を発症してしまう。
それを治すにはアンデッドが持つ抗体を取り出さなければならない。
その事を何故か知っている相川に疑問を抱く剣崎。
抗体はアンデッドが生きているうちに取り出さなければならないが、現場では既にギャレンが戦い始めていた…

抗体を手に入れる為にアンデッドと戦うカリス。
そしてカリスが相川ではないかと勘付き始める剣崎…
抗体が無ければ天音を助ける事は出来ない。アンデッドを何としてでも封印しようとする橘を止めに入るが、
言う事をまるで聞き入れない為に、変身して戦うという最後の手段に出た!
悪いダディャーナザンはパズルでも食ってろッ!
…いやお体の方が大変なのは分かってますが…(;´Д`)
次週へ続く!
・今週のまとめ
後半の展開に始終燃えっぱなしでした。
次週予告を観る限りだと、ボード以外の組織が現れそうで何やら楽しみです。

…アンデッドの名前を確認するまではカニ怪人と同類だと思ってた罠。
カニじゃなくてムカデかよ!(´・ω・`)