3/28(日) 量産機を作って脳内設定で燃えよう!の巻
■ジム製作記

ヤター黒GMデキタヨー
って、ホントは黒に近いダークブルーなんですがね。
やはり量産機は主役機と違って、色々と弄れる所がイイですねー。
色を変えただけで何だかとっても強くなったように見えます。
試しにアストレイのM68キャットゥス500mm無反動砲を持たせてみましょう。

か…カッコいい…!
GMなのにとっても頼りになりそうな雰囲気だ!
きっと小隊長機に違いない!という事で…
------ここから脳内設定ブチ撒け------
・RGM-79 GM改修型
シベリア戦線に配属された士官が、宇宙から引き継いで持って来たGMを改修したカスタム機。
GMに寒冷地仕様があるのは有名な話だが、使える機体を放棄して新型に乗り換えさせるほどの余裕が連邦にある筈もなく、
ノーマルのGMを防寒、対凍結処理を施す事によって使わせていたうちの1機でもある。
基本スペックはノーマルのGMとほぼ同等。
但し使い込まれている機体の為、さまざまな調整の結果基本スペック以上の性能を引き出す事がある。
武装はビームスプレーガン、ビームサーベル、60mmバルカン砲、ハイパーバズーカ。
ビームサーベルは除雪処理の甘いメインカメラに積もった雪を溶かす為に使う事が多かったようだが、
稀に調節を失敗してメインカメラをお釈迦にしてまう事もあったようだ。
------脳内設定ブチ撒けここまで------
…てか、デカールって水に漬けてから貼るもんだったんですね…
MGに付いてる圧着型と同じだと思って必死に剥がそうとしちゃいましたよ_| ̄|○
3/27(土) デカールが欲しい…
■オリジム選手権

スミ入れと細かい塗装以外はとりあえず出来上がり。
変化の少ない体系なんで、デカールか何かでもう少し飾りたい所です。
ちなみに色が違うのは、丁度いい色の赤スプレーが無く、
塗料を混ぜて使うにもエアブラシが無い為です_| ̄|○
■ソニーが描く、未来型ゲーム機「PlayStation 6」の機能(ITmedia)
将来的にコントローラーがいらなくなるって…ソニーは何も分かっちゃいない!
コントローラーがあって、指を動かしてこそゲームだってのに…
■シャア専用ポータブルDVDプレーヤーレビュー(ITmedia)
「ジオン公国からの支給品を自分用にカスタマイズ〜」って…随分太っ腹な事する軍だこと…
さすがジオン脅威のメカニズムだぜ!
■PS2版ウルトラマン
PS版「仮面ライダー」を作ったスタッフが製作との事。
なんかエラく気合が入ってるのが伝わってきます…
3/26(金) めぐりあい宇宙
新しいプラモ購入ですよ。

これを買った日の夜に地元ローカル局でめぐりあい宇宙が放送していたのは
何かの運命なんだろうか(;´Д`)
それはともかく、今回は隙間埋めにサフ吹きスプレー塗装と、とことんやってみます。

おまけ。
3/25(木) モアイ様がみてる
やっぱり間が開くと人間、腕が落ちるもんですね_| ̄|○
■PS2用「KOF MAXIMUM IMPACT」システムはシリーズを踏襲(Game Online)
ハイパーネオジオ64の二の舞にならなきゃいいんですが…
■「月は東に日は西に」TVアニメ化
…
……
………(;゚д゚)?
■高橋名人インタビュー
コントローラーにバネを仕込んでいたのがバレて逮捕された!
…という都市伝説が小学生の頃流行ったものです。(結局デマでしたが)
先日ゲームセンターCXという番組が深夜に再放送されていたのですが、
たまたまその回は高橋名人が出演。その腕を披露していました。
いやはや、もう10年以上経ってるのに衰えてませんでしたよ…
あの連射はマネ出来ないです。
ちなみに例のバネ疑惑についても話していましたが、
高橋名人曰く、バネが入っても全然連射は早くならないとの事。
■しまぶー復活
とりあえず、たけしは完結してましたっけ…?
3/24(水) どーこーだーかードーアー
■埼玉の車窓から

……何の為のドアなんでしょう。
■月額3900円でFOMA・iモード使い放題〜「パケ・ホーダイ」(ITmedia)
Σ(;゚Д゚)
くっ、auより安いじゃないか…!
■サムライスピリッツ零SPECIAL 稼働日は4月22日(Game Online)
でもコレ、NEOGEO最後の作品なんですよねぇ…
■デビルダディ
ダディャーナザンはきっと…きっと次回こそヘタレでなくなるに違いない!
■RAGNAROK THE ANIMATION 公式サイトオープン
ガンホーがんb(ry
何だかんだ言って結局観ちゃうんだろうなぁ…
3/23(火) 国営放送の脅威
NHKのクローズアップ現代でWinny特集があったとの事。
ちょうど出掛けてたんで見られませんでしたよ_| ̄|○
■出先での電源供給は窃盗(ITmedia)
確かに外出先でノートPCを使う場合は電源の確保が実に困難です。
しかし、コイン型の電源スポットって…ビジネスチャンスの予感?
■ガンホー、「ラグナロクオンライン 1DAYチケット」発売1周年記念デザイン版を枚数限定で販売(Game Watch)
ガ ン ホ ー が ん ば っ て ま す !
…右下の野郎、誰ですか?
■DC版「式神の城U」3月25日発売
DCはまだ死んじゃいないッ!
そうに違いないッ!
■ジョジョの奇妙な冒険 第1部 劇場用アニメーションとして製作決定
キ…キ…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジョナサンが!ツェペリが!ディオが!そしておまけのスピードワゴンが!
全ての始まりが遂に映像化するぜイィィィヤッハァァァー!
3/22(月) 寒の戻り
さーむーいーよォォォォ!!
■仮面ライダー剣
ますますヘタレ化していくダディャーナザン。
彼の体に未来はあるのか!?

バイクにもカードスラッシュ出来たんですね…
やる事は結局体当たりと荒っぽいですが。

一方アンデッドと戦闘中の橘さん。
相変わらず融合係数がどんどん下がってます。
もう彼は戦えないのかっ!?
嘘だと言ってよダディャーナザーン!!

ウホッ!いい男…

こっちでは大喧嘩ですよ奥さん!
あらやだ!

って仲直り早っ!!

その頃ダディャーナザンはマトリックス男と対決。
正体も現して何だか今日はおぢさんちょっと頑張っちゃうぞ!な感じです。
当のダディャーナザンは「これが俺の最後の戦いになるかもしれない…」
って、最終回はまだ早いってばダディャーナザーン!!!!

結局さらわれて改造手術をされちゃう始末。
そろそろアンタのいいとこ見たいよダディャーナザーン!!!!
…って、なんだか橘さんしか見てないぞ、俺!
つづく。
・今週の一押しダディャーナザン

「次回も観てくれないと…俺の体はボロボロだ!!」