5/29(日) すこやかカミーユくん
という事で、劇場版Zガンダムを観に行って来ました。
Z特有のネガティブな雰囲気が無くなり、純粋にエゥーゴとティターンズの抗争を描いているので
変に肩に力を入れず観れるエンターテイメント作品として仕上がっていたように感じました。
新作画は特に戦闘シーンが多めになっているので、TV版とはまた違った派手な戦闘が目白押しです。
気になった人は劇場へGO!
■仮面ライダー響鬼

鬼に金棒、威吹鬼に烈風。
やっぱり決め手はあるに越した事は無いですね。
久々の見せ場なだけに大ハッスルのイブキさん。
遂に東京の地下にまで侵攻してきた魔化魍ですが、
彼らさえいれば地球の平和は安全だぜ!
つづく。
5/26(木) 超絶倫人
NAMCO X CAPCOMを購入しました。
どうせスパロボと似たり寄ったりだろ!と思うのはマンゴープリンより甘い!
SLGの基本は守りつつも、戦闘パートはだいぶアクション寄りとなっており、
様々なバトルボーナスを考慮しつつ、自分で攻め方を構築していく楽しさを得られます。
最初は「戦闘アニメ飛ばせなくてダルいだろうなー」と思ってましたが、
そんな事は気になりません。
かといって、ちゃんとコンボ決めなきゃゲームにならないような難度でもなく、
まだ序盤ですが難易度はスパロボに比べれば何倍もヌルいです。
SLG初心者にも安心のさじ加減となっています。
ナムコ、もしくはカプコンのキャラに何か1つでも思い入れのある作品のある人は
買って損はしないと思いますよ奥さん!
…というか、
ベラボーマンカッコ良すぎ…
■文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪(ITmedia)
何と言うか…
('∀`)アハハハハ……
■神奈川県が“残虐性”や“暴力性”表現のあるゲームソフト1作品を「有害図書類」に指定へ(Game Watch)
規制云々よりも、他のアプローチで解決する方法もあると思うんですがねぇ…
まあ、それが理解されるのは何年、何十年先なのか…
5/23(月) しんみり
気分とか機嫌というものは、睡眠時間に左右されると思うのですよ。
だからたっぷり寝ましょう!…とも言えないのが、日本人であるが故の悲しさ。
ちなみに自分は8時間バッチリ寝ないと調子が出ません('A`)
ショートスリーパーになりたいわん。
■3時間睡眠で人は生きていける?
という事でこんな記事を発掘。
■まほらば 第21話「親・子」

沙夜子を釣るには男は要らぬ!
寄って来る来る水羊羹!
とまあ、今までダメ人間っぷりを遺憾なく発揮してきた沙夜子さんですが、
ここへ来て意外な真実が………って、原作読んでるから知ってるんですがね('A`)=3
さて、原作では屈指のエピソードなだけに、
アニメではどう料理してくれるのか楽しみです。